ツナグ   司法書士ブログ
  • 登記実務
  • 相続
  • 債務整理
  • 司法書士のリアル
  • 50sのリアル
  • PROFILE
  • CONTACT

時効

債務整理

債務整理の基礎知識 消滅時効の援用

もう一つ、押さえておきべき重要な点は債権の消滅時効です。 最後の返済から5年 借金には時効があり、最後の取引から5年が経過した後、時効の援用をすることによって借金返済から解放されます。民法では債権の消滅時効が定められています。 権利を行使す...
2025.04.16
債務整理
tsunagu-legal
tsunagu-legal

夫、社会人一年め、大学生との4人+チワワ1匹家族。子育てがひと段落し、自分時間を考え始めた50代。司法書士業務を通じて地域の方のお役に立ちつつ、無理なく働くことが目標。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

最近の投稿

  • 意外と知られていない「遺留分」
  • 初めての無料相談会を終えて
  • 労働問題②未払賃金の請求
  • 労働問題①時間外労働
  • 消費者問題③クーリング・オフ以外の対処法

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月

カテゴリー

  • 登記実務
  • 相続
  • 売買・贈与
  • 債務整理
  • 司法書士のリアル
  • 50sのリアル
ツナグ   司法書士ブログ
Copyright © 2024 ツナグ 司法書士ブログ All Rights Reserved.
    • 登記実務
    • 相続
    • 債務整理
    • 司法書士のリアル
    • 50sのリアル
    • PROFILE
    • CONTACT
  • ホーム
  • トップ